「ライフカードのミライバライを滞納している…長引くとどうなるの?」
すぐに届く。ゆっくり払える。で人気のライフカードの後払い決済サービス「ミライバライ」ですが、
「いろいろあって支払いを滞納しそうになっている/滞納なう」
という方がこちらの記事にたどり着かれていると思います。
あなたは「ただの後払いサービスだし、支払いを後回しにしていても大丈夫だろう」と考えられているかもしれませんが、
ミライバライを提供している会社はクレジットカードの運営会社であり、支払いの滞納を続けてしまうとブラックリストに登録されてしまいます。
- 持っているクレジットカードが使えなくなる
- クレジットカードが作れなくなる
- ローンやキャッシングが使えなくなる
- スマホの分割払いができず、機種変更が困難になる
- 家を借りる時の審査に(ほぼ)落ちる
滞納が2ヶ月を1日でも超えると、ブラックリストに載ってしまいます。
その前にはなんとしても支払いを済ませましょう。
「そんなこと言ったってお金がないんだからどうすればいいかわからない」という方はぜひこの記事を読んでミライバライの未払いを解決してください。
ブラックリストになる方が損!?
今すぐ支払いを済ませられるオススメ

ブラックリストに載ってしまうまでのタイムリミットは滞納2ヶ月。
ブラックリストに載るくらいなら年会費・入会費完全無料の大手のカードローンを使ってみませんか?
カードローンなら分割で月々1,000円〜返済ができるので、余裕をもった生活が送れるようになりますよ!
※お申込時の年齢が19歳以下の場合は、収入証明書類のご提出が必須となります。
※高校生(定時制高校生および高等専門学校生も含む)はお申込いただけません。
ミライバライとは
ミライバライはライフカード株式会社が運営している決済サービスです。ネットショッピングで欲しいものがあったけど、クレジットカードでは払いたくない、今代金を急には用意できない、すぐに欲しい、という願いを料金の支払いを後払いにすることで実現したサービスとしてとても人気です。
ミライバライを利用すると、商品を手元に受け取った後、商品に納得した上で、コンビニでの現金の支払いをすることができます。
ネットショッピングを後払いにすることで、すぐに欲しい!納得してから払いたい!という願いを叶える便利な決済方法です。
ミライバライの支払い期限日が過ぎるとどうなる?滞納後の流れ
そんな便利なミライバライも、支払いを滞納しまうと次のようなことが起こります。
- 督促の電話が来る
- 督促を放置すると内容証明書が郵送される
- 法的措置により差し押さえられる
それぞれの段階について簡単に説明していきましょう
督促の電話がくる
まずは、督促の電話がかかってきます。この段階でしっかり滞納をしていた金額を支払うように注意しましょう。
管理しているライフカード株式会社からの督促の電話を無視していると、「支払いの意思がない」とみなされてしまい、次の段階に発展します。
督促を放置すると内容証明書が郵送される
督促の電話がかかってきても、滞納を続けるようでしたら、内容証明郵便にて請求書が郵送されます。内容証明郵便とは郵便サービスの一つで、郵便を出した内容や発送日、受け取った日付を郵便局が証明するサービスです。
つまり、この場合では、滞納している人が、会社からの支払いの督促状を受け取ったことを郵便局が保証しているということですね。
督促状の内容には、支払い日時と内容、代金の支払いがなければ、法的措置にうつるという内容が記載されています。
法的措置により差し押さえられる
督促状まで無視してしまうと、法的措置による差し押さえが発生します。督促状までは法的拘束力はありませんので、書類には法的拘束力はありませんでした。
しかし、この段階では、被害届の提出、裁判への発展、給料や車、預金口座の差し押さえへと事態が発展してしまいます。悪質なケースでは、詐欺罪とみなされて懲役10年以下の刑罰が課せられることもあります。
ミライバライを滞納するとどうなるのか
ミライバライの支払いを滞納してしまうと、ライフカード株式会社は次の3つの措置をとると公表しています。
- ミライバライの利用停止
- 法的措置による差し押さえ
- 遅延損害金の請求
ミライバライの利用停止
滞納が続いてしまい、会社から詐欺的な行為とみなされると、ミライバライの利用が停止されてしまいます。ライフカード株式会社の他のサービスの利用も拒否されるようになります。
法的措置による差し押さえ
先ほど説明しましたように、裁判により法的措置による差し押さえが発生します。差し押さえは裁判所が強制的に財産を取り立てる手続きで毎月の給料や車や家などの不動産が刺し押さられます。
遅延損害金の請求
遅延損害金とは、支払いを滞納した分の年利を追加したお金のことです。支払い期限から1日でも過ぎてしまうと、1日ごとに遅延損害金が発生します。
遅延損害金の年率は14.6%なので、支払いを先延ばしにするほど、支払わなければならない額が増えていくことがわかってもらえると思います。
ブラックリストへの追加も
ミライバライの滞納はブラックリストにのってしまう可能性もあります。ブラックリストに載ってしまうと、住宅ローンや車のローンができないだけでなく、携帯の契約や、クレジットカードの審査に登録できなくなります。賃貸でマンションを借りることも難しくなります。
ミライバライが払えないときの解決策:無料で使える◯◯を使おう

今すぐお金がほしいときは友人や親から借りる、日雇いバイトをするなどいろいろありますが、筆者のオススメはキャッシング(カードローン)。
いわゆる消費者金融というやつです。
Paidy翌月払いは分割払いでの支払いができませんが、キャッシングであれば分割での返済が可能なので融通が効きます。
カードローンやキャッシングと聞くとおどろおどろしいイメージがあるかもしれませんが、三菱UFJ銀行や三井住友銀行などの大手企業が運営しているので闇金まがいのことはできません。
親や友人のほうが借りる分には手っ取り早いかもしれませんが、後々トラブルが起きて結果的に面倒ごとが増えてしまうということにもなりかねません。
筆者の知り合いは友人に貸した50万円を持ち逃げされてつらいことになっていました。
ということで、筆者が実際に使ったキャッシングサービスを紹介します。
期日通りに返せば一瞬でお金が手に入るだけの便利なサービスです。恐れずぜひ利用してみてください(本来そういうもの)。裁判に発展するよりはマシなはず・・・!
※「1日でも返済が遅れたら取り立てがヤバそう」「親や職場の人にバレたくない!」なんて心配をされている方はキャッシングQ&Aの項目をご覧ください(結論バレません!!)。
筆者を滞納から救った「プロミス」の特徴

筆者は電車やテレビCMでもよく見かけるプロミスにお世話になりました。
プロミスを選んだ理由は入金のスピード感。あと単純によく見るサービスだったから
プロミスは24時間受付をしている上に最短3分で融資が完了します。そして振込は最短10秒で可能と、お金が手に入るスピード感がピカイチです。その他にも…….
※申込みの曜日や時間によっては翌日以降の入金になる可能性もあり
などなど、安心して使える仕組みが整っています。
特に利息が無料で使えるのはとても大きいですよね….!
筆者も30日以内に返済したので、一切利息がかからずにお金を借りることができました。
今回はあくまで滞納しているお金を払うために借りるだけ。借りたお金は給料で返済しちゃいましょう!

✔書類提出から借り入れまで全てネットで完結する!
※申し込みができる方は
- 18歳〜74歳の方
- フリーター・正社員など安定収入がある方
に限られます。上記に当てはまらない方は申し込みできないのでご注意ください。
※お申込時の年齢が18歳および19歳の場合は、収入証明書類の提出が必須
※高校生は申し込み不可
※収入が年金のみの方は申込不可
「審査に通るか不安・・・」という方もいると思いますが、当時バリバリのフリーターだった筆者でも借りられました。
女性オペレーターを希望する方はこちら (プロミスのレディースキャッシング公式サイトに飛びます)
キャッシングを使うのが不安なあなたへのQ&A
実際にキャッシングを使った筆者の体験談ベースでお伝えします!用法用量を守ればこわいものはありません。
Q.利息、お高いんでしょう…..?
A.筆者的には「思っていたより安いな?」という印象でした。
Paidyの滞納の補填で借りるお金なんて多くとも5万円程度ですよね。
筆者の場合も5万円を借り、1月に2.5万円ずつ返済したところ利息は合計1,153円だけでした。
正直もっとめちゃくちゃな金額をとられると思っていたのですが、意外と安くてびっくりしました。。。
例として、3万円を借りて毎月6,000円ずつ返済する場合は合計利息は1,406円になります。
別の条件で調べたい場合はプロミスの返済シミュレーターで調べてみてください。
借りたい金額と毎月返したい金額を入力すると、利息がいくらになるのかを算出してくれます。
フリーターでも借りられるか不安なのですが……?
A.経験ベースで話すと借りられます。安心して申し込んでみてください。
不安な方は先ほどプロミスの項目で紹介した借り入れシミュレーターを使ってみてください。
- 生年月日
- 年収
- 他の借り入れがある場合は借り入れ額
の3項目を入力するだけで審査を行ってくれます!
筆者は当時月収16万のフリーターで借りられたので、まずは試してみてください。
「Paidyを滞納していたら借りられないのでは…?」と思われるかもですが、滞納前もしくは1週間程度の滞納なら恐らく大丈夫です。
Q.返済が遅れた時の催促、すごいんでしょう……?
A.すごくありません!闇金じゃないので。
1.2日遅れたくらいでは恫喝まがいの催促をされるようなことはありません。
仮に払えない場合は事前に電話で払えない旨を伝えれば返済日の相談に乗ってくれます。なので払うことが難しくなった時点で電話で返済日の相談をすれば万事解決です。
「電話するのが怖い…」と何日も電話を引き伸ばしてしまうと、それこそ黒服の怖い方々は出てこないにしても利息がどんどん膨らんでいってしまいます。
万が一返済が難しくなった時は勇気を出して連絡しましょう。
Q.借りたことが親や職場にバレないか不安で震えます
A.バレないように電話してくれるので大丈夫です
友人を装って職場に電話をかけて、申込者が在籍しているとわかれば「あとでかけ直します〜」といった形で自然に確認してくれるので心配は無用です!
女性オペレーターを希望する方はこちら (プロミスのレディースキャッシング公式サイトに飛びます)
ミライバライの滞納まとめ:計画的に使いましょう
今欲しいものが手に入るとても便利なミライバライですが、後払い忘れには注意です。
万が一、うっかり後払いをするのを忘れてしまって、滞納してしまった時のポイントは次の通りです。
・ 滞納すると、カードの利用停止になる
・ 滞納を続けると法的差し押さえになる
・ブラックリストに載ってしまう
・ 滞納してしまったらまずは電話しましょう
ミライバライはうまく使いこなせば、大変便利なサービスです。滞納をしてしまうことがないように、計画的に利用することを心がけましょう。